2016年7月29日金曜日

ど〜〜〜〜してもタイで茗荷が食べたかった!!!!私のお家食べ物お育て実験君

こんにちは^v^b 好きで移住したし、タイの食材も人も文化もとても好きです。だからいろんな問題を解決して色々有ったけどこの街にたどり着きました。でも、人ってやはり手に入らない物って、物凄く憧れる。でしょでしょ?タイの田舎ですけどまあ結構街のモールで色々手には入るのですよ。お醤油や、お菓子や、日本の野菜。例えば長ネギや長芋、日本のとうふやうどんなどね。でもね、大葉と茗荷は無かったんです。この頃マクローで大葉を少し売っていて、購入可能になったけど、私の好きな茗荷は無い!ないのよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!って事で作る事にしました。苦節2年w。このたび成功したので、その成果をお知らせしたい。ぜひ〜〜〜〜〜この努力をね茗荷好きなタイ在住の同胞にも知らせたぁ〜〜ぃなのでありますよ。まずは、このたび成功して手に入れた茗荷ちゃんおみせしましょ〜〜^v^b。
        
どうですかぁ〜〜^v^b茗荷のお味噌汁が飲みたくて、茗荷の薬味で冷や奴が食べたくて、その食べたい一心で収穫しました第1号です〜〜この子〜〜にこにこ。この一番最初の茗荷収穫から毎日4〜5個収穫しては何かに使って楽しんでいます。そしてここに至る迄の私の茗荷チャンゲット作戦。ご紹介しますね〜〜〜〜〜。

移住して暫くしてからの頃、バンコクに用事があって行った際、バンコクに有るフジスーパーに行って、茗荷を見つけました。びっくりする程のお値段で3個入り。日本でもまあ150円くらいはしてたかもだけど、輸入ですからね〜〜仕方ないと思って。買って来ましたが、それでますますいっぱい欲しい病になりました。そこで、本格的に茗荷の植えられる環境を作りました。



小さなプランターでは日本でも上手く育たなかった経験上、日本の家の庭で育てていた環境の土の感じと広さはこれくらいかなぁ〜と言う事で、まずは練り舟購入。セメントを捏ねる際に工事関係の人が使ってるこの練り舟を買って、ドリルでいっぱい穴をあけました。それから土です。園芸に詳しい訳じゃないですが、花屋さんで売ってる、普通の植物用の土買いました。でもね、ここの土って、椰子の繊維とかが多くて、どうも栄養なさそうなんです。それで一応少しだけ野菜用の土と栄養剤を混ぜました。日本の家では、あまり栄養有るとも思えない様な庭でガンガン伸びていたので、返ってあまり栄養たっぷりな土は不向きかなって思ったんです。そして日本から親類が来る時に、茗荷の根っこを頼んで持って来てもらいました。まずは最初のトライ!

         
もらった、根っこがあまり多く無かったので、茗荷だけじゃなく、一緒に持って来てもらったヤマトイモを植えました。あわよくば零余子収穫となると嬉しいかなと思ってね。それと関係ないのですが、同じ時に拾った芽の出てるヤシの実も〜〜一緒です。

         
最初に、ちっちゃい芽が!!!!.側で先におおきくなりつつあったローズマリ−さんも応援しています……っんなわけないですねw  まっ。とにかく芽が出たからとそのまま普通に育てたのですが、この子は30センチくらい育ってそのまま枯れました><。。。。。何でかなぁ〜って。考えて、再び根っこを日本から来る人に頼んで持って来てもらい、トライ!
その後、その子も不発に終わり。何故なのか良く考えた結果。まずは日光が有り過ぎな事が駄目だったと思い、場所を半日陰に移動しました。日本の庭でも、一番隅っこの日のあまり当らない場所だったと、思い出したんです。

そして日本に行く機会のあった、去年の秋頃、再び結構多めに持って来ました。根っこは綺麗に洗ってジップロックに入れて来ましたよ。それを、冬を越さないと駄目だろうと、冷蔵庫に一ヶ月保存。そしてその後植えたんです。その後の結果は、この通り!冬を越してさあ春だぁ!おや?もう夏かぁ?と言う感じの茗荷ちゃんは半日陰の場所ですくすく育って行きました。

              
そして、今月の4日だったかな、見つけました〜〜〜!この子達!まってましたよ。
           
で〜〜〜〜!その後のお方達!


ぷっくり太って、大きくて。毎日少しづつ収穫しては次の芽が出るのを楽しみに暮らしているのです。お素麺やお蕎麦の薬味として、冷や奴にも、勿論お味噌汁の具としても、美味しく頂いて居ます。みじんに切って、いりゴマと一緒にちょっと塩味を付けて混ぜ込んだご飯のおにぎりもおいしい。 日本では、全く当然の様に夏になると毎日いっぱい収穫して食べていた茗荷を、タイに来て、こんなに苦労して何度も失敗したけど、食べられた喜びは本当に嬉しかったので、ブログにUPしました。

さて、茗荷に執着して、練り舟購入して作った小さなスペースに、茗荷が枯れたりして時間が空いた時に、色々やった事、お写真貼っておきますね。そうそう!零余子はどうしたって思うでしょ?。それがね〜〜駄目でした。蔓が延びでお!行けるかなって思ったけど、途中で枯れました。その内又食べた山芋のシッポ植えようかな〜w。ということで、零余子は失敗。そして枯れちゃった茗荷の代わりに空いていた場所に植えたのが、トマトとキュウリとナスですが、日本では丈夫そうな苗を買って来て、毎年これも自宅で収穫していたのですけど、こちらでは苗が手に入りません。で〜、タネは売っているので自分で植えました。
 
でも失敗><。。。それで、トマトは別植えで、タネから苗くらいの所迄を育てました。
これから良さそうなのを分けて植え替える所です。
        
そしてバジルとローズマリ−は苗を買って来て育てています。そして、ホーリーバジルとパクチーも植えました。
    

バジルは時々パスタやサラダで食べてます。
        
ローズマリ−は自家製ベーコン作る時にいっぱい使うので重宝してますよ                                                         
今回も、ここ迄観て下さってありがとうございます。お別れに、家の坊やで唯一の男の子timちゃんの、ちょっと切ない外猫シッポナ見つめるお写真を貼って置きますね。
                                    
          
ほんと、どうしてあげるのが良いのかなぁ〜。シッポナは自由気ままなお外の子だし、坊やは外に出すだけでビビってシッポが中に入っちゃう小心者。こうして窓越しの見つめ合うだけの恋で放置が一番なのかしらぁ〜。親ばかとしては胸キュン過ぎてこの日は階下の電気消せずにそのままで寝ちゃったですよw。と、今日はこの辺で。
では〜〜またです^v^b

励みになりますので、宜しかったらクリックお願いします
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへ
にほんブログ村

0 件のコメント: